yucovinさんが以前にエントリしている、
“Mac好きとMac使いはイコールではない”っていう部分に俺は共感する。
俺はApple製品が好きでMac/iPhone使いだけど、
頻繁にApple製品を買うかと聞かれれば、答えはノーだ。
Macなんかの購入頻度は壊れそうになってきたらっていう時だけだから
3〜4年に1台のサイクルで買う。
だから今までMacを購入した回数は今現に使ってるマシンを含めて3台目だ。
ただ、サブ機に関してはちょいと事情が違う。
それはバリバリに稼働できるマシンを持っていても1台時期を遅らせながら買っておくこと。
俺のMacは趣味にしか使わないんだけど、メインマシンが壊れた時のショックや
ダメージはやはりデカい為、サブ機を用意しておくのが無難だと思える。
Macは大好きだけど、個人で何台も所有するのはなんだかムダな気がしてならないし
それだったら他の趣味にお金を回したいところでもあるから
俺はMac使いではあるけど、つまり信者だとは言い切れない。
新製品はいつだってチェックしてるし、やっぱり好きなんだけどね。
俺って色々と趣味があるから、その趣味ごとに少ないカネを貯金に回しているから
やりくりが大変なわけだけど、俺がMacだけにカネをつぎ込んでることはないってことが
このブログを見てくれてるヒトにはわかると思う。
Mac好きとMac使いはイコールではないんだ。