Transmit 4 フーディーとTシャツ

コメントを残す

Macユーザーなら誰でも知っていて不動の人気を誇る、
Panic Inc. のTransmit 4のデザイン?を基調としたTシャツなどが
Panic Goodsから販売されていて、ついこの間、新しいプロダクトが
英語ページに登場していたのでTシャツと一緒にソッコーでポチッた。
それが本日届いていたのでブログのネタにしてみた。

Panic Goodsの扱うTシャツやフーディーはアメリカンアパレルを使っているので
品質もそこそこいいし、アメリカ製なのでちょっとした安心感があるw
アメカジがキホンの俺のスタイルには意外と合わせやすく着心地も(・∀・)イイ!!
俺はこういったソフトウエア会社やWebデザインサービスが製作している服のことを
コンピュータールックと名付けて、わざと好き好んで着ている。
ファッションにはちとうるさい俺だけど、あるなしで言えば、アリ。

以上、フーディー$25 Tシャツ$19 送料込みで日本円で4,500円ちょっとだった。

iOS 4.3.1

2件のコメント

iOS 4.3.1がキテた。
俺にとってのありがたい修正がされていた。
それは、主にゲーム機化しているiPod touchのグラフィックスのバグ修正。
iOS 4.3にしたとき、iPhoneは何ともなかったんだけど
iPod touchで時々画面がバグったりするようになって、
ひょっとして壊れてきたのか?なんて思ってたところにiOS 4.3.1がきたのである。
何はともあれtouchの件は一件落着。

iOS 4.3.1記念のiPhoneのスクリーンショットを貼るぜ。

ロック画面の壁紙は「もっと知りたいリンゴあれこれ」のブロガーであり、
お絵描きストであるユコびん画伯によるもの。キュートで和むイラストだ。

そしてこちらはiPod touchのスクリーンショット。
もう俺のtouchは完全にケータイゲーム機である。

ChaosRingsがめっさ面白い。

ただエントリがしたかった。
公開はしている。

iTunes-LAME その2

コメントを残す

なんかiTunes-LAMEの件で検索されてくる方が多いみたいなので、
付加情報を書きたいと思います。

実はiTunes10.1ではiTunes-LAMEはエラーを吐いて全く使えなかったんですが、
そのつぎのアップデートから現在のiTunes10.2まで、iTunes-LAMEの挙動はおかしいものの、
正常にエンコードができることを俺のiMac 20″(MID 2007)モデルで確認できています。

LAMEの最新バージョンは3.98.4で、
俺がソースファイルからコンパイルしたものでよければ
アップしてありますので自由にダウンロードしてお使いください。
Download LAME3.98.4 for Intel Mac

追記: iTunes 10.2.1でも動作確認できました。

残念無念

コメントを残す

昨晩、AppleのiPad 2の発表があったのは周知の通りだし、
各々がブログなどで取り上げて解説してくれているので俺が書くことは何も無いんだけど
(って優香、寝てたからリアルタイムの事は何も書けないわなw)
ただこれだけは書き残しておきたいのだ。

どーしてMobileMe関連の発表はなかったんだー!
正直、iPad 2よりも遥かに重要視していただけに、MobileMeの進展の発表が全くなかった事に
ガックリ…_| ̄|○ なカンジです。

愚痴っちゃった…(´Д`)ハァ…